素材工房
HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

木部のリフレッシュ!


 いつもお世話になっております。㈱素材工房でございます。

 先日、横浜で7年ほど前に弊社で施工させていただき賃貸物件の入替に伴う補修工事を行ってきました。

 掃出し窓の窓枠が紫外線と雨などが吹き込んだことが原因で少し汚れていましたので、サンダー(電動やすり)と塗料でリフレッシュしてきました。


 サンダー(電動やすり)の#240で表面を少し削ってならし、#600で軽く仕上げをしてから弊社取扱商品の『快適塗料 トフィークリア』を薄く塗りました。


 『快適塗料 トフィークリア』は、アマニ油をベースとしたオイルステイン(含浸性)系のクリア塗料で、毛長の樹脂が入っており多少の耐水性があります。さらに、『快適塗料 トフィークリア』は無塗装の木部に塗装すると水に濡れたような色になることからシミや汚れが少し目立たなくなる効果もあります。木部が日焼けした色との近い色になりますので、木部の切れ目で区切って塗装してあげれば、塗装していない部分と見分けが付きにくいのもアフターメンテで使用するのに良い点です。

 『快適塗料 トフィークリア』は、ウエスで木部に直塗して、余分な塗料をキレイなウエスでふき取るだけの作業で済むので手軽に使用できます。家具や建具(ドア)にも使い安い塗料です。
 ただ、強い膜をはる塗料ではありませんので、常に効果を持たせるには再塗装をこまめに行うなどメンテナンスが必要になります。


 こちらの方法は、無塗装の木部にのみ効果のある方法になります。
 すでに塗装がしてある木部には、もう少し目の粗い番手のヤスリで一度、表面についている塗装を剥がしてからでないと別の商品の新しい塗料は定着しません。


 今回ご紹介した方法以外にも、自然素材の住宅にはその場所にあったメンテナンス方法がございます。何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。


before
木部のリフレッシュ
→
after
木部のリフレッシュ
before
木部のリフレッシュ
→
after
木部のリフレッシュ

木部に石鹸や洗剤などが原因のアルカリ焼けについて


 いつもお世話になっております。
 ㈱素材工房でございます。


 先日、事務所にて作業をしていましたら『洗剤を無塗装の木部に落してしまい黒ずんでしまった。何か補修方法はないか?』とお問合せを先日いただきました。
 たまにお問合せいただくご相談ですが、簡単な作業で目立たなくできます。


 それは、【 酸性の水を使ってその部分を拭く! 】です。


 基本的には、洗剤や石鹸はアルカリ性になります。
 アルカリ性のものが無塗装の木部に触れますといわゆる “アルカリ焼け” が発生します。
 これは、汚れが付着したわけではなく、化学反応により黒く変色してしまった状態になります。
 (弱酸性や中性の洗剤や石鹸は、アルカリ焼けが発生しません。)
 なので、アルカリ焼けをおこしてしまった部分には、酸性のもので中和してあげれば良いのです。
 身近なものだと お酢 になりますが、お酢ではふき取りが不十分だとカビのエサになることもありますので、私は クエン酸水(クエン酸を水やお湯で溶いたもの) をお勧めしております。
 クエン酸は、お掃除用としてドラッグストアやホームセンターなどに売っているもので構いません。



 アルカリ焼けに気が付いたら、すぐにお酢やクエン酸水などで中和してあげてい下さい。対応が早いほどアルカリ焼けした部分が目立たなくなります。
 雑巾、ウエス、タオルなどの布にお酢やクエン酸水を浸して、アルカリ焼けをおこしている部分に置いておいてください。
 しばらく放置して中和されたら布をどかして乾いた布で良く拭きとった後、キチンと乾燥させてい下さい。濡れたままにしておくとカビの原因になります。



 キレイに元通りとはなりませんが、かなり目立たなくなります。



 ちなみに、お酢やクエン酸などの酸性の水をかけても落ちない汚れは、アルカリ焼けではありませんので、あきらめて紙やすり等で削って汚れを落としてください。
 汚れが木部の深くまで浸透してしまっている場合は、削っても落ちませんが…(^_^;)




㈱レジナの講習に参加しました@神楽サロン(市ヶ谷)

電磁波講習




いつもお世話になっております。
株式会社素材工房でございます。


少し前に、市ヶ谷と飯田橋の間にある神楽サロンという場所で開催された、株式会社レジナが主催している電磁波協会の講習会に行って来ました。
今回は、株式会社レジナの社長:土田さんが講演されるとのことでしたので、とても楽しみにしていました。


株式会社レジナの社長である土田さんは、日本で電磁波についてまだその存在すらあまり知られていなかった時代から、電磁波が人体に悪影響を及ぼす可能性について警鐘を鳴らし続けていた方です。
警鐘を鳴らすだけでなく、測定方法や対策まで実践的な方法で電磁波について研究してきた方でもあります。
弊社の代表相根とは古くからの関係があり、相根も早くから電磁波の危険性について注目していたことで株式会社レジナと関係を持つようになりました。


以前、講習を受けた際は電磁波についての基本的な情報と対策をお聞きしましたが、今回はシックハウス、化学物質過敏症、精神病などにも絡めて電磁波についてのお話をされていたので、弊社の活動とつながる所が多々あり、とても勉強になりました。
また、講演を聞いて、その優しい声と語り口から、土田さんはとても思慮深く優しい方なのかなという印象を受けました。


電磁波協会または株式会社レジナの講演や講習は、初めての方でも分かりやすい内容にしてありますし、気兼ねなく質問できる雰囲気がありますので、電磁波について興味がある方は一度を受講してみることをお勧めします。




植木夏仕様!@事務所

2018年夏 事務所植木
いつもお世話になっております。
株式会社素材工房でございます。


少しタイミングが遅くなってしましたが、先日事務所前の植木を夏仕様に植え替えを行いました。


前回は、アサガオなどの花の他に、ゴーヤやフウセンカヅラなども植えておりましたが、ゴーヤはうまく大きくならず。フウセンカヅラは育ち過ぎてしまったので、今回は蔓植物はアサガオなどがメインになりました。


総入れ替えではなく、まだ元気な部分は残したままにしましたので、半分より少し多いくらいの植え替えになります。


連日の猛暑と植え替えのタイミングが遅くなってしまったこともあり、ちゃんと育ってくれるか心配ではありますが、きれいな花を咲かせてくれるように大事に育てていきたいと思います。

2018年夏 事務所植木
2018年夏 事務所植木
2018年夏 事務所植木
2018年夏 事務所植木

配筋検査@世田谷区

配筋検査@世田谷
 いつもお世話になっております。
 株式会社素材工房でございます。

 先日着工した世田谷の新築工事現場に配筋検査立会のために行ってまいりました。
 キレイに配筋が組んであって気持ち良いですね(^^)

 これから弊社基準の硬いコンクリートを流して基礎をつくります!
 硬くて大変と言いながらもしっかりと施工していただいている基礎工事の職人さん達には、いつも感謝しかありません(^_^;)
 基礎がしっかりしたものが出来なければ、いくら良い上物が建っても長持ちする家とは言えませんので、とても大切な工程です。

 基礎を打設したらいよいよ上棟です!
 土台敷きから上棟まで2~3日で一気に組上げます。何もなかったところにいきなり家の骨組みが現れるので、驚かれるお客様が多くいらっしゃいます。


 基礎と骨組みは家が完成するとよく見えなくなってしまう部分ではございますが、長持ちする家を造るのに一番大切な部分ですので、こだわりを持って工事をしております。