素材工房
HOMEスタッフブログ > 濱中ブログ

濱中ブログ

貝てき漆喰塗り工事@鎌倉

テーマ:濱中ブログ
下地パテ工事
こんにちは、濱中のブログです

今回は鎌倉で工事中の現場の紹介です。完成まであと一歩で、現在は内装工事の真っ最中です!
漆喰の塗り工事をする前に石膏ボードの継ぎ目にパテ処理をします。このパテまで当社オリジナルの極限まで安全にこだわったパテなんです施工が多少難しく仕上がりに影響しますので職人さんの腕が試されます。
漆喰塗り
漆喰を塗っているところです。あら、少しぶれてしまいました、すみません
職人さんの塗り方がそのまま仕上がりに現れます。出来上がりがたのしみです。
貝てき漆喰はホタテの貝殻が入っており脱臭効果、吸湿効果に優れています。とても心地いい空間になると思います

基礎工事 @中野

テーマ:濱中ブログ
基礎養生
こんにちは、濱中のブログです

おかげさまで忙しく、久々の更新となりました。
今回は中野で始まった新築工事のご紹介をしたいと思います。
木造の工事で一番最初の工事は基礎工事です

コンクリートが固まるには適度のが必要です。しかし、この寒い時期ではセメントと水が反応する
まえに水が凍ってしまうという怖い現象が起こります。そうなると十分に反応できず硬化不良を起こしてしまうので、コンクリート打設後には暖めてあげる必要があります。コンクリート自身も硬化しながら熱を発するので、その熱を逃がさないように保温用のシートをかけてあげますまた、強度により異なるのですが寒いと固まるのに時間が掛かるのでしっかり養生期間をとります。今回は4日間とり、じっくり固まるのを待ちました。現場でテストピースも採り強度やスランプ値に間違いが無いよう念入りにチェックも行いました。
縁の下の力持ちで丈夫な基礎になりそうです

ミニ出張:飯能多摩産木材編

テーマ:濱中ブログ
手刻み
こんにちは、ハマナカのブログです!今回は埼玉県飯能にある材木屋さんを訪ねました。

多摩産の杉材を主に扱っており東京を拠点に施工している私たちにとっては一番身近な材木屋さんの一つになります

打ち合わせた場所は、依然お邪魔した時にはまだ骨組みだった建物。出来上がりを見て感動です!

大工さんの思いが伝わってきますね複雑に組まれた梁と柱はとても美しく、安らぎとどっしりとした佇まいを感じます!

私たちが普段組んでいるシンプルな木組みとはまた別の趣がありました。

木で組まれた手摺
木組み
外部の様子
今回は語るよりも見てもらった方が早いですね。

素晴らしかったです


ここの材木屋さんは様々な取り組みをしており。木製の建具やノックダウン家具、化粧用のデザインパネル等見ていてワクワクする様な試みが沢山ありました。

今後私たちの新築でも是非お願いしたいですね。


出張:志賀木製サッシ編

テーマ:濱中ブログ
エコワークスさん
こんばんは!はまなかのブログです。

今回は、滋賀へ出張に行った事を紹介したいと思います。ご協力して頂いたのはエコワークスさん。

目的は木製サッシ、、、って何?と思いますよね。

現在新築で使われているサッシのほとんどはアルミ製です。いわゆる窓!ですね

昔は木製のサッシも当たり前だったのですが、今はほとんど見る事がありません。なにせ高価なんですアルミの2倍、3倍します。木製サッシは見た目はとっても品があり一気に高級感アップ!断熱性も優れています!とても魅力溢れる建材なんですねいつか使ってみたいなぁ。。
サッシ枠
木製建具
おー、これが木製サッシかぁ!

上の写真は木製サッシのレール部分です。そこだけはアルミを使って耐久性を持たせています。

下の写真は木製サッシの建具部分です。少しでも断熱性、気密性を上げるために様々な工夫がされています。詳細は企業秘密ですが 笑

まだまだ、改良の余地はありますが、今後本格的に使っていきたいと思っています(勝手な希望ですが)

素材工房の基礎工事

テーマ:濱中ブログ
打設
こんにちは、はまなかのブログです。今回は基礎工事を紹介します

素材工房の基礎はとにかく高強度!基準は300年の耐久性です写真は基礎のベース部分を打設している所です。
高強度のコンクリートは打設時から硬い…職人もコンクリートを平らにならすのに一般の住宅基礎の倍は手間がかかると言っていました!
きれいに仕上げてくれてありがたいです

一般の基礎の仕上げを見るとコンクリートの上に水たまりのようなものが所々出来ますが、素材工房の基礎は鏝の波がそのまま残ってとても粘りの感じられる仕上がりになっています。
テストピース
素材工房はテストピースと言って、コンクリートを工場で配合、出荷された後現場に届いた物が指定の配合でしかり作られているかチェックを行っています

実際にミキサー車からコンクリートを採ってその場で試験を行います。

専門的な内容ですが…

スランプ13.5mm!!硬!!

素材工房の基準は15mm以下なので合格!ですねそれにしても硬い!
家を支える基礎は家造りの中でも一番重要な部分の一つです。

家づくりの初めの工事なので、いい基礎が出来るとその後に続く工事も身が引き締まる思いで臨めますね