素材工房
HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

夏の海

テーマ:下岡ブログ
こんにちは、下岡です


夏らしく海の写真を載せます。

小田原の海

EV鶴川 きのかの家 床クリーニング@東京都町田市

こんにちは、㈱素材工房スタッフの相根冴人です。

㈱AMBIEXが設計をしたEV鶴川きのかの家に、お住まいになられていた方が、引っ越さなくてはならなくなり、中古として売りに出すことになったので、この機会に床にきれいにしておきたいとの依頼を請けてクリーニングをさせていただきました。




before
床クリーニング前
クリーニング前
日焼けなどで変色しています
→
after
床クリーニング後
クリーニング後
小さな傷などは残っていますが
キレイに蘇りました
クリーニング後
クリーニング後2
掃出し窓からの様子
クリーニング後
クリーニング後3
クリーニング後2の
逆からの写真

クリーニング後
クリーニング後4
キッチンの床部分は
塗装がしてありましたので
その部分は残しました。



クリーニングと言いましても無垢で無塗装のフローリングなので、電動ヤスリで約1㎜程表面を削ることで十分にキレイに蘇ります。

化学薬品などは一切使用しません。

この方法の利点としては、化学薬品を一切使わずに床をキレイにできること、小さな傷をわかりにくくしてしまうこと、心地よい木のにおいが蘇ることなどがございます。

逆に、欠点としては、補修材での穴埋めや薬品による漂白を行わないので、床についた深い傷や奥まで染み込んでしまった汚れまでは取り除けないということです。

皆様も、無垢で無塗装の床や家具の気になる汚れなどございましたら、市販の紙ヤスリなどで削ってみて下さい。

まずは一度目立たないところで試してみないと削った部分が目立ってしまうことがございますのでご注意ください。

なお、こちらのお宅は現在、販売中です。
お問い合わせは、天然住宅までお願い致します。


ペレットストーブメンテナンス@東京都大田区

SS-2 ブラック
先日、昨年末に弊社の建材を使用してリフォームしていただいた大田区のお客様のお宅に設置したペレットストーブのシーズンオフメンテナンスに行ってまいりました。

ペレットストーブのメンテナンスは、春夏の使用しない時期に入る際に燃焼炉内、煙突、ペレットタンクなどを一通り掃除してキレイにしておくことが大切です。

湿気の多い日本では、シーズンオフ前のメンテナンスを怠ると、中の機械類が湿気で故障が起きたり、劣化が早まる可能性がございます。

そのため、シーズンが終わり、もう使用しなくてもよいくらいに暖かくなりましたら、できるだけ早く、シーズンオフ前にしっかりとメンテナンスをしてあげて下さい!!!

㈱素材工房では、シーズンオフ前のメンテナンスを承っておりますので、メンテナンス方法がわからなかったり、メンテナンス方法があっているかどうか一度確認したいとお考えの方は、ぜひ弊社までお問い合わせ下さい。


今回メンテナンスに伺った大田区のお客様は、大変キレイにご使用しただいておりました!!

説明書に書かれている内容に確認と、注意点をいくつかご説明させていただきながらメンテナンスをしているうちに、作業自体が終了してしまいました。

これだけしかっりとメンテナンスをしていただいているのなら、基本的にはシーズンオフメンテナンスを自分で行い、2~3年に一回業者を呼んでメンテナンスをすれば大丈夫と職人さからも太鼓判をいただきました。

ペレットストーブは、エアコンや石油ストーブなどと比べて少々手のかかるものではございますが、きちんとメンテナンスを行えば、長く使用できるものですので、長い目でみてかわいがっていただければうれしいです。


SS-2 ブラック
SS-2 ブラック 正面
SS-2 ブラック 吸排気管
外部に出ている吸排気管

台風の爪痕が残る伊豆大島

テーマ:濱中ブログ
IMG_64484
伊豆の三原山に登りました。ここは裏砂漠と呼ばれている山の中腹あたりの場所です。三原山の噴火によって噴き出た溶岩が台地を黒くしています。植物も背の低いものばかりです。
IMG_64813
大島は去年の秋に台風で大きな被害を受けました。会いに行った友人は小学校の教師をしており、教えている小学校の数メートルまで土砂が襲ってきたそうです。現在土砂は片づけられ道も整備されていますが、崩れたままの家屋や崖になったままの場所、山も崩れたまま地肌が出ていました。
IMG_64381
地元の盆踊りに参加しましたが、島の人達は皆元気でとても盛り上がってました。島特有の雰囲気につられてついついお酒を飲み過ぎてしまいました 笑



建築現場に畑!?@戸塚区S様邸

テーマ:濱中ブログ
IMG_6328

あらら!?

現場の敷地内に畑!!?

建て主様が工事完了を待たずして畑を初めているんです。工事関係の人や資材を置かないよう仕切って、早くも畑用の庭を用意させて頂きました。建物に有害な材料をほとんど使用していないので、育った野菜も安心して食べられます

建物に一切ベニヤを使用しないどころか工事中の仮設材や足場用にも使ってないんです!
IMG_6329



トウモロコシが元気に成長中!